この数十年間グローバル化がものすごい勢いで進み、世界は私たち大人が育った環境とは驚くほど変わっています。日本がバブル崩壊後から長らくデフレが続き、給料も上がらない中(私が新入社員のころと初任給はほぼ変わっていません)、世界はどんどんと進んでいます。このような中で出産をし、子育てをしようと思ったとき、やはりどんな国でも働ける人に育てたいと思う方は多いのではないでしょうか。
私もその一人で20年前に出産をした際、世界のどこにでも活躍できる子供になってほしいと願いました。ハワイで出産して米国国籍を取得するのはどうか、海外に親子移住すべきか、幼児教育はどうしたらいいのか、幼稚園はどこにしよう、小学校受験か中学受験か、日本の大学か海外大学か、どの国に留学するばよいのか、様々なことを悩んできました。
現在上の娘はメルボルン大学に留学し、下の娘はロンドン芸術大学に留学予定です。まだ社会に出ていないので、これから世界で活躍するにはまだまだ相当な努力が必要です。しかし、海外で働くための語学力や積極性というベースはできたと思います。
ブログでは世界で活躍する子供を育てるために何をしたらいいのか皆さんとともに考えていきたいと思います。また、グローバル教育のヒントとなる情報をお伝えするのためのホームページを開設しましたので、ご活用ください!
Comments